物まねタレントの岩本恭生さん、愛称 ”ガンちゃん” フジテレビ「ものまね王座決定戦」で優勝しブレイクしました。ここ最近、テレビで見なかったので心配していたら、いろいろご苦労があったみたいですね。
岩本恭生「ギルガメッシュないと」で司会!!
岩本恭生さんは1991年1月から1997年3月まで司会をされていました。「キルガメッシュないと」は、テレビ東京系列局ほかで放送されていたテレビ東京製作のバラエティ番組です。
「開運!なんでも鑑定団」「おはスタ」を手がける中尾哲朗さんにディレクターが交代、司会の岩本恭生さんに細川ふみえさんを加えての布陣になりました。
1992年には、今は亡き、飯島愛さんが参加し、空前のTバックブームが到来。CM前に「ギルガメ~シュ~」とカメラ目線にセクシーな声でスカートをめくってTバックを見せるポーズが話題となり、細川ふみえさんの降板後は司会に昇格しましたね。
開始当初から、深夜番組とはいえ過激すぎると批判があり、テレビ東京の親会社の日本経済新聞社からも日経グループのイメージダウンにつながるということで1998年に終了しました。
岩本恭生はゴルフ好きでゴルフ上手!!
岩本恭生さんは、芸能人の中でもゴルフ好きで、ゴルフが上手ですね!!
ゴルフ上手なところを紹介します。「叙々苑カップ第6回芸能人ゴルフチャンピオン決定戦」で小林旭さん、里見浩太朗さんらゴルフすご腕ばかりの72名が参加してのゴルフコンペ!!
その中で、アウト38、イン37、グロス75 (ハンディ6・ネット69)で優勝した岩本恭生さん。「ずっとこの大会に出場してきて、いつか優勝するのが夢だった」と目を潤ませて、仲間から祝福の握手攻めに応えていました。(よかったですね!)
以前、NHK番組「趣味悠々」にゲスト出演していた岩本恭生さん、ここで、”ゆるゆるグリップ”の考案者の高松志門プロとその教え子の奥田靖己プロにずいぶん教えてもらったのでは・・・・・?
岩本恭生はいろんな人の物真似が上手ですね!!
岩本恭生さんは、布施明さんの「霧の摩周湖」のものまねをして有名になり、布施明さんの形態模写、声帯模写ならだれにも負けない自信がありますと自負していらっしゃいます。
特に、和田アキ子さん、沢田研二さん、布施明さんが三大持ちネタだったのではないでしょうか?非常に上手でしたね。
でも、今年、妻の岩野恵美さんが、北海道札幌市の病院で肺炎のため死去され52歳の若さだったという。恵美さんは2008年に脳腫瘍の手術を受けた後、後遺症で車イスでの生活を送っていたという。 つらいでしょうが、ふたりの子供さんたちの為にも頑張ってください!!応援しています!!。
この記事へのコメントはありません。